運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
76件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-07 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

おおむね二十年から三十年で計画的に行う河川工事などを定めた河川整備計画や、その基礎にある長期的な河川整備方針である河川整備基本方針で定めた、洪水防御に関する計画基本となる洪水である基本高水ピーク流量や、そのうち河道で流す流量である計画高水流量、その流量を安全に流下させるための基準となる水位である計画高水位が現在七・七四メートル。

山本和嘉子

2020-07-30 第201回国会 参議院 国土交通委員会 閉会後第1号

球磨川本川には県で管理している市房ダムというダムがあるんですけれども、規模が小さくて洪水調節効果が小さいので、川辺川ダム、これは八千四百万立方メートルの洪水調節容量を予定しておりましたけれども、このダムがやっぱり流域洪水防御には不可欠だというふうに考えていたところでございます。

足立敏之

2020-07-28 第201回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

したがいまして、八千四百万トンという洪水調節容量を擁する川辺川ダムがこの流域洪水防御のために不可欠というふうに考えていたところであります。今申しました川辺川ダムの八千四百万トンというのは、皆さん御承知の八ツ場ダムの六千五百万トンの約一・三倍ということで、効果は非常に大きいというようなことでございます。  

足立敏之

2019-11-27 第200回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

今回の台風第十九号により、那珂川では、水系全体の洪水防御代表地点として設定した野口基準地点より上流域平均雨量が、戦後最大流量を記録した昭和六十一年八月洪水を上回るとともに、野口基準地点水位観測史上最高を観測しております。  この豪雨により、国の管理する堤防が三カ所、栃木県管理堤防が九カ所、茨城県管理堤防が二カ所で決壊するなど、甚大な被害が発生いたしました。

五道仁実

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

ツ場ダムにつきましては、首都圏氾濫区域として抱える利根川等洪水防御また、流水の正常な機能維持、埼玉県を始めとした首都圏水道用水供給工業用水発電目的といたしまして群馬県吾妻郡長野原町に建設中のダムでございます。  現在、本体のコンクリート打設工事を進めておりまして、九割以上の打設が完了したところでございます。

塚原浩一

2018-06-04 第196回国会 参議院 決算委員会 第7号

オランダでは、ライン川におきまして気候変動による将来の降雨量増加分を考慮した流量を算定し、堤防整備を始めとする洪水防御対策等を講じることとなっています。具体的には、気候変動によって今後河川安全度が徐々に低下することが懸念されるために、定期的に安全度評価し、一定の水準を下回らないようあらかじめ対策を講じることとされております。  

山田邦博

2015-09-15 第189回国会 参議院 環境委員会 第15号

洗堰でございますけれども、言うまでもなく瀬田川洗堰は、琵琶湖周辺洪水防御など淀川流域治水利水上極めて重要な役割を持つ施設でございます。特に、夏季の制限水位というのは、滋賀県を含む淀川流域の全体の洪水防御において極めて重要な位置付けを持っており、それを踏まえて現在の操作規則が定められております。  

野村正史

2015-09-01 第189回国会 衆議院 環境委員会 第11号

この洗堰ですけれども、これは、淀川流域治水利水上極めて重要な役割を持つ施設でございまして、琵琶湖周辺洪水防御、琵琶湖水位維持、それから洗堰下流淀川洪水流量の低減、流水の正常な機能維持、そして都市用水供給、これらを行うことを目的とする重要な施設になってございます。  それで、琵琶湖水位ですけれども、非洪水期には、都市用水を補給するために、高い水位維持しております。

野村正史

2011-11-30 第179回国会 参議院 国際・地球環境・食糧問題に関する調査会 第1号

また、チャオプラヤ川の洪水対策のマスタープランというのを一九九九年に作っておりますので、それを見直して、抜本的な洪水防御施設整備への技術的な支援、また、必要とあらば資金的な支援というものも検討していくということになるんではないかと思います。  「その他」というところで二番目の丸のところに書いてございますが、タイ政府は、中長期の対策ということで、一つは水資源管理戦略委員会、こういうのをつくりました。

新井泉

2011-11-04 第179回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

四十分で二・四メートル、一時間で三メートル川の水位が上がった状況でありますが、この本明川には洪水防御のために平成六年度から建設事業に着手していた本明川ダムがありますが、これは今検証中ということになっています。しかしながら、事業評価監視委員会における審議においては事業継続との結果が出ています。これは私は評価をされているんじゃないかと思います。

秋野公造

2011-10-27 第179回国会 参議院 内閣委員会 第2号

今、タイでも水害が報道されていますが、これ、治水洪水防御という点から述べれば、カスリン台風以上の台風あるいは大雨ではんらんした場合、利根川流域想定はんらん区域というのは、千八百五十平方キロメートルに集中している約四百五十万の人口と約五十兆円の資産が被害を受けるということになるそうです。  

岡田広

2009-11-06 第173回国会 参議院 予算委員会 第2号

○国務大臣(前原誠司君) 報告書では、日本洪水対策における非常に高い専門性を培ってきたことや洪水防御施設建設における工学技術などにおいて世界的なリーダーであるとし、最近の予算の大幅な削減にかかわらず日本ハード対策は大きく進展したなどの評価を得ているというふうに理解をしております。

前原誠司

2009-04-20 第171回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

国土交通省として、天竜川におきまして、既設利水ダムである佐久間ダムに堆積した土砂の掘削及び排砂バイパスを設置して貯水池に入ってくる土砂下流に流すことによりまして、下流部洪水防御を図りつつ、侵食が著しい遠州灘海岸土砂供給する天竜川ダム再編事業等を実施しているところであります。

金子一義

2009-03-24 第171回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

土器川は四国でも有数の急流河川でございまして、香川県第二の都市丸亀市の洪水防御等を目的に築堤、護岸整備を進めております。土器川でございますが、最近でも平成十六年の台風二十三号で戦後最大洪水が発生いたしまして、河岸の決壊だとか一部県道の浸水とかいう被害を受けております。それらを防ぐために堤防の補強、護岸工事を行っておるわけでございます。  

甲村謙友

2001-03-28 第151回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

治水面、これは洪水防御でございますが、過去さまざまな洪水に襲われておりますこの流域昭和三十六年六月には護岸が決壊し、四十三年八月は護岸が決壊し、また浸水家屋が多数、四十六年九月も浸水家屋が多数発生しております。このようなところでの治水事業につきまして、ダム河川改修で比較しておりまして、ダム方式、一部河川改修もしますが、ダム方式でいきますと、治水分で約二百二十億円かかる。

竹村公太郎